前回の記事に関連して
浜比嘉島の写真です☆
うるま市にある海中道路を渡って
平安座島、浜比嘉島、宮城島、伊計島へと
行く事ができます。

浜比嘉島で休憩した後に少しお散歩。
車が一台通れるくらいの
すーじぐゎ(路地)に入ると
昔からあまり変わっていないであろう
石垣の塀に囲まれた赤瓦屋根の家と
ハイビスカスの花々が咲く街並み。
新しい街も良いけど、
ゆったりとした雰囲気が漂う
入り組んだ細い路地が残る街並みも好きです☆
この日は曇り空で
あまり海の色は鮮やかなではなかったけど
夏になると海中道路を走る両側には
鮮やかな青い海が広がっているので
好きなドライブコースなのです(*^_^*)
また夏に海中道路周辺を
ドライブしたいと思います☆
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-28 20:18
| 風景
先日うるま市にある
ミニミニ動物園へ行ってきました。
地元では有名な所なのですが、
なかなか行けず、私は今回が初めて。
ちょっと手荒な毛ずくろいに見えるけど
それも仲が良い証拠?なインコちゃん。

すばしこく走り回るちっちゃいおサルさん。
ご飯をもぐもぐ食べてる間はカメラ目線w
思わずボス!と呼んでしまいそうな
どうだ!綺麗な羽だろ!
と言わんばかりに自慢の羽を広げて
悠々と歩くクジャクさん。
前回の記事のアルマジロもこの動物園で。
動いている姿は見れなかったけど…(笑)
お茶目な姿を見せてくれました(^^)
実はこの動物園は入場料無料!
養鶏場を営むオーナーさんの
楽しみから始まったのだとか。
規模は趣味の範囲を超えてますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
同じ敷地内にあるお店では
新鮮な卵やその卵を使ったお菓子などが
販売されてます。
今回は卵とプリンと
ジャンボシュークリームをお土産に。
休憩で寄った浜比嘉島で
おやつにシュークリームを食べました♪
ちょっと分かりにくいですが、
手のひらくらいある
食べ応えのある大きさ。
美味しかったです♪
今回全部の動物たちの写真は
載せられませんでしたが
まだまだ他にも色んな動物たちがいて
ミニミニとは言え立派な動物園。
GWも賑わいそうです(^^)
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-25 17:41
| 日々のこと
今週のお仕事を乗り切った方
お疲れ様でしたー!
GWがやって来ますねー!
お仕事で疲れて
いつもはこんな感じで寝ていても…
↓↓↓

きっと今日は大の字で眠れるはず(笑)
いい夢見てるだろうな、アルマジロ…^_^;
この写真を撮った経緯は
また次回アップします☆
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-24 21:56
| 日々のこと
▲
by photo_coto
| 2015-04-17 22:23
| 風景

たまには
遠回りして寄り道したい気分。
ということで、
那覇から一番近い島へ。
途中、自転車に乗って
島へ来たであろうおじぃが
(昭和のドラマのワンシーンのように?)
段に足を乗せて黄昏る後ろ姿を発見!
哀愁漂う姿をおさめようと
カメラを取り出すも
あと一歩及ばず…(T_T)
面白い光景に出会う事が多い寄り道。
また無性に寄り道したくなる日も
遠くないかも…⁉︎しれないですw
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-15 21:10
| 風景

前回は足元に広がる石畳の道をメインに
写真を載せたので、
今回は少し上を向いて見える景色を。
鮮やかなブーゲンビレアや
赤瓦屋根の上にはシーサー。
すれ違う人と少しの間のおしゃべり。
普段あまり気に留めない景色を
たまにはゆっくり歩きながら見るのも
良いかも♪
今度はどこの散歩道へ行こうかな…
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-12 18:56
| 風景

金城町の石畳道
琉球王国時代に
首里城から南部へ続く道として
整備されたそう。
約300m続く急勾配な道を
ゆっくりゆっくり。
途中に大きなガジュマルの木。
いつ頃からこの地に
根を張っているのだろう。
沿道には赤瓦屋根の古民家。
またゆっくりゆっくり登って行く。
登り切った頂上には
大きな石に刻まれた石敢當。
沖縄ではよく見かける
シーサーと同じような
魔除けのようなもの。
確か小学生の頃、
ここからの眺めを
夏休みの宿題で描いたなぁ〜
なんて思い出しながら
ちょっとタイムスリップしたような
沖縄の風景に出会えた
散歩道での一時でした。
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-10 21:33
| 風景

今日、沖縄にも届きました。
『キボウノヒカリ』
暑さ、寒さを乗り越えて咲く桜の力強さ、
舞い散る花びら…
色んな表情の岩手の桜が詰まった
とてもステキな写真集。
このブログを始めてから出会ったえむさん。
えむさんを始めとする5名の写真家さん、
ステキな桜、希望の光を届けてくれて
ありがとうございます(*^_^*)
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-08 22:53
| 日々のこと

ちょっと前になりますが、
夕方の帰宅ラッシュの時間帯に見た夕空。
渋滞に巻き込まれるのは
好きではないけれど、
キレイな空を見れると
たまには悪くないかな。
あぁ゛〜!
ここに近道があれば
海辺で水平線に沈む夕陽も見れたのに…‼︎
何ていう事もあるけれど…
日差しが強くなるにつれて
夕陽の色も鮮やかさを増してきました。
これからどんな夕空に出会えるか
楽しみな季節です♪
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-07 19:25
| 風景

昨晩は皆既月食だったこともあり、
金曜日の綺麗に晴れた夜の満月で試し撮り。
いつも持ち歩いているCASIOのデジカメが
意外と遠くまで寄れる事を確認♪
天気予報も晴れ☀︎
準備おっけー!と思ったら…
当日は晴れ間は時々あるものの
あまりスッキリしない天気…
どうにか雲の切れ目で撮れた1枚は
何だか赤い月…σ(^_^;)
自然を撮るのは難しいな〜
と感じた夜でした。
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-04-05 09:12
| 日々のこと