1

今月2回目の披露宴に出席。
沖縄の披露宴で必ずと言って良い程見るのが
かじゃでぃ風と言う沖縄の伝統舞踊。
披露宴の幕開けの定番となっています。
親戚や友人が式の前に練習して踊るのですが、
今回は舞踊のプロの友人が琉装姿で舞い、
かなり本格的。
衣装や余興からも沖縄らしさを感じさせる
素敵な式でした♡
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-31 20:30
| 日々のこと

秋桜、咲いてます✳︎
毎年この時期に中城村の傾斜地で
見ることができます。
朝晩はひんやりしていますが
日中はポカポカ。
緋寒桜が咲いたり、
もう少しするとひまわりが咲いたり。
春夏秋の花々が見れる時期。
今度はどこへ行こうか。
楽しみな季節です☆
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-25 20:15
| 風景

Paper Jewelry
那覇市首里にあるVIVACEにて行われた
ワークショップでの作品です。
紙で出来たアクセサリーを考案した
デザイナーの古堅ちひろさんを講師に
チョウのリングを作りました。
別の角度から見るとこんな感じです。
ご自身が金属アレルギーで
アクセサリーをつけられず、
オシャレを楽しめなかったことから
紙で作る事を考え出したそうです。
紙で出来ているとは思えないくらい
素敵な作品がたくさんありました。
来月もワークショップを開催予定との事。
他にもピアス作りなども出来るようなので、
アクセサリーが好きな方にオススメです♪
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-20 22:06
| ものづくり

学生時代からの友人の披露宴。
長年見てきた2人の晴れ姿。
約1年間忙しい仕事の合間を縫って
準備してきた話を聞いていた事もあり、
彼らの想いが形になる一瞬一瞬が
感動の連続でした。
先日作ったウェルカムボードも
無事受付に並べられ一安心。
僅かですがこの式のお手伝いが出来たことは
私にとっても良い思い出になりました。
末永くお幸せに♡
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-18 21:00
| 日々のこと
▲
by photo_coto
| 2015-01-15 20:19
| 風景

家族を迎えに那覇空港へ。
なんとなく目に留まったヤシの木。
沖縄の街路樹としてよく見かけます。
普段特に気にも留めないですが、
空港という場所にいた為か、
観光や帰省で沖縄へ来る方々は
空港の建物を出てすぐ目に入る
ヤシの木などを見て、
沖縄に来た!という実感が湧くのかな〜
景色の一部になっている街路樹も
それぞれの地域の特徴の一つなんだろうなと
ふと考えながら…
お土産のお菓子を手にして来るであろう
家族の到着を待ちました(笑)
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-13 22:07
| 日々のこと
今日は空気がカラッとしてひんやり、
でも日向に出るとポカポカと
気持ちの良い1日でした。
物作りが好きで、
一度始めると没頭してしまうタイプの私。
最近は時間が合わず、
物作りから遠退いていましたが、
久しぶりにあるものを作りました。
ハートのリース♡
友人の結婚式用の
ウェルカムボードを作ることになったので、
ドレスの色をイメージしながら
リースも作りました。
この写真の状態から少し手を加えたので、
完成したものはまた今度。
喜んでくれると良いな♪
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-10 20:17
| ものづくり
先日の晴天から一転、
今日は終日曇り空で北風も強く、
冬らしい一日でした。
気付くとよく撮っているのが空の写真。
季節によって変わる雲の形や
夕日が綺麗だと思わずパシャり(笑)
今日はとよみ大橋と撮ってみました。
スマホのカメラ機能本当に便利だなぁと思う
今日この頃です(笑)
kikko
▲
by photo_coto
| 2015-01-08 17:15
| 風景

はじめまして!

photo+cotoというタイトルで
ブログを始めましたkikkoです!
新年になると新しい事を始めたくなりますよね!
私は去年始めた写真撮影を
今年は発信しながら続けていきたいと思っています♪
今日は久々の晴天だったので、
ビーチへ行ってみました!

浜辺で凧揚げをしている子供達がたくさんいました!
凧も気持ちよさそう♪
今年も楽しい1年になりますように!
☆kikko☆
▲
by photo_coto
| 2015-01-04 20:13
| 風景
1